西尾市 リノベーション
西尾市にて、リノベーション工事をさせて頂きました。打ち合わせは半年、工期は約2カ月。
子育てエコホーム支援事業、先進的窓リノベの補助金を頂きました。

工事内容
内窓設置、外窓交換
段差のある和室を撤去して、キッチンを対面式に移動させ21畳のLDKに
トイレを新設、ガス幹太くん設置
仕様
床・栗無垢板、フロアタイル
天井・栂柾板
壁・タモ無垢板の腰壁、クロス張り
キッチン タカラスタンダード
トイレ LIXIL
ビフォー・アフター


掃き出し窓は、内窓か取替か結構悩んでいました。それぞれメリット、デメリットがありますが、キッチンからの眺めを重視して大きい窓に取り替えました。


キッチンの場所を移動させ、大きなリビングに


ほぼ同じ場所からの撮影です。
施工前









施工中











施工後

床の間だった所を飾り棚に
巾木・窓枠・天井見切りはすべて無垢材を使用
家事室です。ガス幹太くんを設置。アイロンがけの出来る造作カウンター
窓を小さくして、エアコンも移設
右の扉の奥にはトイレを新設
床は、最近多いフロアタイルで仕上げています。。


建具の奥には、冷蔵庫とカップボードが収納されています。上枠はアールに加工しています。
建具はお客様とデザインを相談して制作しました。取手は施主支給して頂きました。
天井は栂柾の羽目板、床は栗の無垢板を張り、落ち着いた雰囲気になりました
キッチンはタカラスタンダードののレミュ-。ホーローなので傷がつきにくく、長持ちします。
一部腰壁にタモを施工
